みんみんの出前講座

ほしぞら公民館「宇宙の学校」ほしぞら公民館が主催する宇宙の学校の一クラスを担当させていただき、9月20日(日)10:00~12:00、プロジェクトWETの水のアクティビティをいくつか実施しました。家族で、体験的に楽しく水について学んでいただけたと思います。公民館から後で送られてきたアンケート結果を見ても、とても好評だったようです。 良かったです。

宇宙の学校のオープニング。

この後、海と陸の割合を考えるアクティビティ「青い惑星」を行いました

最後のアクティビティは、水の性質(凝着、凝集)を使ったゲーム「水リンピック」でした。

ゲームで競っている子どもも、見ている子どもも、真剣な目になります。